北札幌電設株式会社の求人情報

北海道札幌市東区/電気工事スタッフ/正社員(職員)の求人情報

正社員(職員)
<経験者募集>発電所・変電所電気工事◇資格支援!頑張り評価!賞与5ヶ月実績/帰省費支給等福利厚生充実

電気・水道・ガス・空調 設備工事(専門職)
電気工事スタッフ

仕事内容

電気工事スタッフ 
【仕事のなかみ】
■仕事内容は発電所(原子力・火力)、再生可能エネルギー(水力・地熱・風力・太陽光・バイオマス)や変電所に関わる電気設備工事が主業務となります。
◎変圧器などの重量電気機械の基礎工事・ベース設定・組立・据付
◎配電盤類の据付、
◎電力ケーブル・制御ケーブルや光ケーブルの敷設・接続、電線管工事、
◎またこれら工事に付帯する安全対策工事や足場工事など、
 超重量物から光ケーブルの端末まで電気工事に関する一切を行います。
これらの工事の
 「施行を実際に行う職場」
 「施工管理を中心とする職場」
 「設計を行う職場」      の3つに分かれています。

※現在、原子力発電所は
「放射線管理区域外」の作業がほとんどであり、被ばくの心配はありません。
 また、法律で定められて基準値よりも低い社内基準を設けて管理・尊守しております。
「放射線管理区域内」で作業を行う場合でも弊社の施工範囲では高線量エリアは殆ど存在しません。
APD(警報付き個人線量計)と防護服を着用して徹底した管理のもと作業していますので、ご安心ください。

お仕事情報

給与

月給20万1,400円
※既卒者は面談の上決定

◎年齢問わず資格取得や勤務成績等の実績に応じ毎年昇給の可能性あり
◎賞与あり:年2回(8月、12月)
※会社業績により年度末に追加支給の可能性あり
【昨年度:2回/4ヶ月分、一昨年度:3回/5ヶ月分】

▼下記手当別途支給
・家族手当:配偶者1万円、第1子7000円、第2子3000円
※家族を有する場合に限る
・住宅手当:1万円迄/月
・燃料手当:10月(時価により変動あり)
・出張・食事手当:規定あり

勤務時間

8:00~17:00(実働8h)
※残業あり:月平均20h程度

休日

■日・祝定休(その他、年間を平均して週40時間勤務に調整)
■GW休暇/夏季休暇/年末年始休暇/慶弔休暇/介護休暇/帰宅休暇/他
■有給休暇※入社半年後10日付与
<年間休日107日>

待遇

■社会保険完備
■退職金制度あり(中小企業退職金共済)
■再雇用制度あり(65歳まで)
■車通勤OK!※規定あり
■交通費支給(上限5万円/月)
■長期出張者の場合、正月・GW・お盆の帰省移動費用(年3回)支給<出張先→会社>
※扶養者がいる方は上記年3回に合算の上、年6回分を支給
■資格取得に要する経費支給(一部例外あり)
■会社の指定する以下資格取得時に報奨金を支給!
電気工事士/電気施工管理技術者/電気主任技術者/危険物取扱者/衛生管理者/JIS溶接技術者 等
■独身寮あり※規定あり(入社1年目のみ家賃光熱費込みで3000円/月)
■作業着、安全靴、必要工具は会社支給
■インフルエンザ予防接種費用会社負担(年1回)
■出張・食事手当あり
※詳細※
北海道在住者が本州の各作業所・事務所に勤務の場合、宿泊先・寮または宿の個室を会社が提供!且つ土・日・祝日を含めた食事も会社が負担いたします!
※試用期間6ヶ月(給与は基本給÷21.5の日割り支給。研修期間1ヶ月を含む。その他条件・待遇変動なし。)
※経験者の研修内容につきましては、経験度合いに応じて都度決定します。

勤務地

北海道札幌市東区 北二十三条東1丁目12番7号

「北24条駅」より徒歩約7分/車で約3分<本社>
※職場見学実施中!
▼その他出張先
<再処理事業所>
青森県上北郡六ヶ所村尾鮫字沖付4-108
<女川原子力発電所>
宮城県牡鹿郡女川町塚浜字前田1
<福島事務所>
福島県土瓜1丁目76-2-102
<柏崎刈羽原子力発電所>
新潟県柏崎市青山町3-1
<浜岡原子力発電所>
静岡県御前崎市佐倉5561

※全国の発電所・変電所関係の電気設備工事を主体に営業しているため、常に出張(短期:3ヶ月以内、中期:1年以内、長期:1~3年程度)があります。

資格

■学歴不問
■業種を問わず建設工事を3年以上経験された方
■業種を問わず施工管理業務を3年以上経験された方
※電気工事の経験者優遇
※電気工事施工管理技士、電気工事士、玉掛技能、足場組立作業主任者等の建設工事に関わる資格を有する方優遇

<求める人材>
■電気工事の施工で即戦力となる方
■電気工事の施工管理で即戦力となれる方
※建設現場経験者でも未経験作業がある場合はOJTにより技術を習得していただくことが可能です。

備考

弊社は東芝プラントシステム株式会社様からの原子力発電所作業の受注を多くいただいており、浜岡発電所、柏崎刈羽発電所、女川発電所、ならびに六ケ所村再処理工場の構内に弊社作業所を設けています。
<原子力発電所内作業について>
・原子力発電所と聞くと放射線被ばくを心配されると思いますが、弊社作業場所は放射線管理区域外の作業がほとんどです。区域内での作業が少ないことに加え、法律で定められた放射線量基準値よりも低い社内基準を定め、管理し、遵守しています。
・弊社の施工範囲は高線量エリアは殆ど存在しませんが、放射線管理区域内で作業を行う場合はAPD(警報付き個人線量計)と防護服を着用して徹底した管理のもと作業していますので、ご安心してください。

<やりがいと魅力>
・弊社が保有する電気工事技術は原子力や火力といった大型電源に限定されたものではなく、水力・風力・地熱・太陽光などの再生可能エネルギーにおいても共通するもので、電力インフラは将来にわたって欠かすことのできない貴重な技術です。そのため、今後も継続し安定した受注が見込める技術を保有しています。
・電線管加工や溶接など、建設業ならではの特殊技術を習得できます。
・現場作業だけでなくパソコンを使用した仕事もあり、私生活にも役立ちます。
・工事が進むにつれて着実に成果が目に見えるので、達成感とやりがいにつながります。
・スピードよりも安全第一で作業をしております!※過去の重大災害歴なし※

特徴・スタイル

交通費支給
長期
日勤
週休2日制
マイカー・車通勤OK
資格取得サポート
賞与・ボーナスあり
昇給あり
社会保険あり
長期休暇あり
制服・作業服あり
介護休暇あり
退職金制度あり
福利厚生充実
有資格者歓迎
職場見学OK
月給20万円以上
経験者歓迎

応募情報

応募先

北札幌電設株式会社
北海道札幌市東区 北23条東1丁目12-7

応募方法

WEBもしくはお電話にてご応募ください。
面接時は履歴書(写貼)・職務経歴書をご持参ください。
※事前連絡により、2週間程度の応募前見学を受け付けています。
※ご希望の方には、応募・面接前のWEB面談も可能です!ご相談ください!

連絡先

011-731-4211 (採用担当:千葉 聡)

掲載期間

2022年04月01日~2023年03月31日

更新日

2023年02月21日

仕事No.

F-695
仕事ID:23888363 (2021年12月10日 掲載)