福島の求人件数 5515 件 01月31日(火) 更新
製造・工場・倉庫(CAD/CAMオペレーター) / CAD図面作成/木造建築物の加工図面
![]() |
|
仕事内容 | CAD図面作成 木造建築物の加工図面 2022年6月にJAS認証を取得し、日本最大級の大断面集成材工場が本格稼働いたしました。 そちらの新工場でCAD図面作成業務を担当していただきます。 【具体的なお仕事内容】 ・CADソフトを用いた作図業務(AutoCAD 3D) ・木造建築物の梁、柱などの構造部材を1本ごとに3D作図 ・体育館など非住宅の中大規模木造建築物の図面 ◎基本的な仕事の流れからご経験に応じてしっかりと教育し、先輩社員がOJTでしっかり指導いたします。 |
---|---|
資格 | ■60歳未満の方(60歳定年のため) ■高卒以上の方 ■建築CAD図面作成の経験がある方 <求める人材> ・ブランクある方もOK! ・シニア応援! ・フリーター大歓迎! ・Uターン/Iターン歓迎! ・異業界からのチャレンジ大歓迎! |
給与 | 月給20万円~35万円 <別途下記手当支給> ・役職手当:3000円~3万円/月 ・家族手当:配偶者1万円・子5000円(第二子迄支給)/月 ・資格手当:3000円~3万円/月 ・通勤手当:上限2万円/月 |
勤務時間 |
8:00〜17:10 (休憩80分) |
休日 | ■日曜、祝日、第2・第4土曜日 ■他、会社カレンダーによる ■年末年始、GW、お盆休暇 ◎年間休日100日 |
待遇 | ■社会保険完備 ■昇給あり(年1回) ■賞与あり(年2回) ■マイカー通勤可(駐車場あり) ■制服貸与 ■社宅あり 2021年12月完成の新しい単身用社宅をご用意しております。(月額自己負担2万円)全国からの応募者を歓迎します。 ■退職金制度有(勤務5年以上) ■有給休暇:入社6ヶ月後に10日付与(当社規定) ※ 試用期間:6ヶ月(条件変動なし) |
勤務地 | 福島県双葉郡浪江町大字棚塩字赤坂1-1 |
備考 | ※WEB面接対応可能!お気軽にご相談ください。 【社員インタビュー/取締役/朝田さん】 ■どのようなミッションがあり浪江町でウッドコアをスタートされたのですか? --福島イノベーションコースト構想の一環として、林業再生、地元の雇用創出のために立ち上げました。浪江町は元々林業が盛んで業者も複数いましたが、震災の影響でほとんどいなくなってしまいました。私もまた、別で木材の会社を浪江町でやっていましたが、震災後は3年間自分の会社に立入もできず、苦労をしました。逆境に立ち向かうため、地元で100年続く朝田木材産業(株)と、郡山市で県内有数の大断面集成材を製造している藤寿産業(株)が手を組み(株)ウッドコアの設立にいたりました。 ■ウッドコアの特徴はなんですか? --木のすべてを利用できる、無駄がない、捨てるところがない。「持続可能な事業」を行っていることです。日本最大級規模の工場を構え、使っているシステムもすべて最先端です。林業や工場と言えば力仕事をイメージされるかと思いますが、当工場では最先端の技術を導入しているので、機械操作を行ったり、作業がしやすい製造ラインが整備されています。そんなこともあり女性も活躍できる職場となっております。また、現状100%とはいきませんがなるべく木材は福島県産のものを使いたいと考えています。震災の影響で一時は入ることができなかったエリアですから、放射能濃度については徹底して測定しております。原木、それから製品製造工程時の二回、一本一本放射線を図ります。地道な作業ですが、これの積み重ねで信用も積み重なっていくと考えています。 ■浪江町の良さを教えてください。 --港があって、川があって、海があって、山があって、、なんといっても自然が素晴らしいです。福島県の冬と言えば雪を想像される方も多いかと思いますが、この辺りはあまり降りません。気候がよく夏は涼しく冬は暖かく過ごしやすいんですよ。 ■今後の展望を教えてください。 --福島県産の木材を都市部でどんどん使ってもらいたい、都市部での大きな建築物で使用する部材を生産していきたい。そして浪江町が従来のように木の町になっていったら、これ以上に嬉しいことはありません。現在、2025年開催予定の国際的大イベントのメイン会場に使う集成材を作り始めています。2025年のイベントが今から楽しみです。今後もこのようなワクワクするモノづくりを通して社会に貢献できたらと思います。 |
所在地 | 福島県双葉郡浪江町大字棚塩字赤坂1-1 |
---|---|
仕事NO. | F-829 |
応募方法 | (1)電話応募、WEB応募にてご応募くださいませ。 (2)応募連絡の上、書類をご郵送くださいませ。 <書類郵送先> 会社名:藤寿産業株式会社 住所 :福島県郡山市田村町上行合字西川原35 担当 :人事担当者迄 (3)後日期日を設定し、面接させていただきます。 (4)14日以内に合否のご連絡をさせていただきます。 ※WEB面接対応可能!お気軽にご相談ください。 |
連絡先 |
024-944-7550 ※連絡をする場合は「求人ジャーナルネットを見ました」とお伝え下さい |
掲載期間 | 2022年12月14日~2023年03月31日 |
更新日 | 2023年01月12日 |
会社PR | 浪江町の棚塩産業団地で整備が進む福島高度集成材製造センター(FLAM事業)の運営事業者です。新たな木材需要の拡大・林業再生を目的に、国内最大規模の原木一貫生産型集成材工場にて、中大規模木造建築向けの高付加価値製品の生産を行います。 多様化する木造システムへ適材適所での技術支援として、グループ企業と連携の下、木造施設の計画(設計)段階から、木質部材の製造・加工・施工まで一貫したサポートを行っております。 | ||
---|---|---|---|
事業内容 | 木材加工業、原木からラミナ製材、中大断面集成材の製造と加工 | ||
URL | https://woodcore.co.jp/ | ||
創立 | 設立:2018年1月 | ||
代表者 | 代表取締役:蔭山 寿一 | ||
従業員数 | 33名 | ||
所在地 |
福島県双葉郡浪江町大字棚塩字赤坂1-1 |
仕事ID:24208399 (2022年01月25日 掲載)