神奈川の求人件数 16465 件 01月27日(金) 更新
医療・介護・福祉(介護職員・ヘルパー) / 介護職員・ヘルパー
情報提供元:ハローワークインターネットサービス
|
仕事内容 | ・認知症対応型共同生活介護のグループホームです。 ・ご入居者様の日々の生活に寄り添う生活サポートです。 ・食事の準備・誘導、掃除や排せつ、入浴、移動時など、 身体介助や見守り、声かけなどで支えます。 ・家庭的な雰囲気の中、四季折々を一緒に感じながらお散歩や レクをしたり、情報を共有しチームケアでサポートします。 ・1ユニット9名(定員18名)の明るくアットホームな施設です ・おひとりお一人に寄り添ったケアで、 ご入居者様と共に笑顔で過ごしませんか。 <感染症対策を徹底しています> |
---|---|
資格 | ◆年齢制限 不問 |
給与 | 基本給(時間換算額) 1,071円~1,211円 ◆昇給有無 なし ◆賞与有無 なし |
勤務時間 |
変形労働時間制(1か月単位) |
休日 | ◆休日 その他 ◆週休二日制 毎 週 ・シフトによる ・勤務日数、曜日など相談可、土日祝できる方歓迎 |
待遇 | ◆加入保険 労災 ◆定年制 なし ◆利用可能託児施設 なし |
勤務地 |
神奈川県愛甲郡清川村 小田急線 本厚木駅 |
備考 | ◆雇用期間 雇用期間の定めなし ◆受動喫煙対策の有無 あり ◆受動喫煙対策 屋内禁煙 あり(屋内禁煙) ◆必要な経験 あれば尚可 介護経験 ◆試用期間 試用期間あり 3ヶ月 ◆試用期間の条件 同条件 ◆通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 50,000円 ◆求人に関する特記事項◆ ・社会保険、年次有給休暇日数は雇用条件により法定通り適用。 社保完備。 ・駐車場:無料。バイク・自転車可。 ・年齢制限:夜勤の場合は18才以上(労働基準法の規定による) ・入社後、社内導入研修やOJT研修にてサポートします。 ブランクのある方や未経験の方も安心してご応募ください。 働きながら無料で介護資格を取得できる制度があります。 (当社規定有) ・介護経験のある方、初任者研修習得見込みの方歓迎。 ・勤務日数、曜日、扶養内勤務など ご不安な事はお気軽にご相談 ください。 ・施設のご見学承ります。ハローワークを通じお申込みください。 ・常勤登用制度有り **ご高齢者の方に寄り添い、共に楽しみながら お仕事をして頂ける方 お待ちしております** |
仕事NO. | 14100-11981521 |
---|---|
応募方法 | ◆採用人数 1人 ◆募集理由 増員 ◆選考方法 面接(予定1回) ◆選考結果通知方法 郵送 電話 ◆選考場所 神奈川県愛甲郡清川村煤ヶ谷17番1 グループホーム「花物語きよかわ」 本厚木駅北口よりバス「丹沢」下車 徒歩2分 小田急線 本厚木駅 小田急線 本厚木 ◆応募書類 ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 資格ある方資格証コピー ◆◆担当安定所◆◆ 厚木公共職業安定所 ■■この求人はハローワークインターネットサービスの求人を転載しています■■ 求人ジャーナルネットより直接応募は出来ません。 下記の求人番号で参照いただけます。 【求人番号:14100-11981521】 「掲載元で詳細を見る」ボタンよりハローワークインターネットサービスをご利用いただけます。 |
掲載期間 | 2022年11月10日~2023年01月31日 |
更新日 | 2023年01月27日 |
事業内容 | 認知症対応型共同生活介護グループホームの運営に係る業務全般。福祉に関する人材育成。日本アメニティライフ協会は首都圏を中心に約250ヶ所の様々な形態の「介護事業所」を運営しております | ||
---|---|---|---|
URL | https://jala.co.jp | ||
創立 | 平成8年 | ||
資本金 | 5,000万円 | 従業員数 | ◆企業全体 6,000人 |
所在地 |
神奈川県愛甲郡清川村 |
||
備考 | 「アメニティライフ」とは快適な生活という意味です。地域社会に暮らす人、そこで働く人、そこで学ぶ人、みんなそれぞれのアメニティライフ「暮らしのかたち」を追求するために生まれた会社です |
仕事ID:25695507 (2022年11月11日 掲載)