新潟の求人件数 5757 件 01月30日(月) 更新
医療・介護・福祉(職業指導員・就労支援員) / 職業指導員・就労支援員
情報提供元:ハローワークインターネットサービス
|
仕事内容 | ・グループホームエピソード2・エピソード3でのご利用者の方々の生活を支援します。 ・食事、排泄等生活援助業務 ・障がい者の方の生活介護事業所ドリームプラスとの兼務になります。 *業務上車を使用する機会:有(社用車有) |
---|---|
資格 | ◆年齢制限 あり (59歳以下) 定年を上限 ※59歳以下の方を募集(定年60歳) ◆必要な資格 いずれかの免許・資格所持で可 ◆普通自動車運転免許 普通自動車運転免許 必須 |
給与 | 基本給(月額平均)又は時間額 月平均労働日数(20.6日) 132,400円~190,000円 特殊業務手当 5,000 円~5,000 円 ◆昇給有無 あり (前年度実績 あり) ◆賞与有無 あり (前年度実績 あり) 年:2回 4ヶ月分 |
勤務時間 |
変形労働時間制(1か月単位) |
休日 | ◆年間休日 117日 ◆休日 その他 ◆週休二日制 毎 週 シフト制(8~10日休み) |
待遇 | ◆加入保険 雇用 労災 健康 厚生 財形 ◆企業年金 確定拠出年金 ◆定年制 あり (一律 60歳) ◆利用可能託児施設 なし |
勤務地 |
新潟県新潟市北区 JR白新線 早通駅 から 徒歩5分 |
備考 | ◆雇用期間 雇用期間の定めなし ◆受動喫煙対策の有無 あり ◆受動喫煙対策 屋内禁煙 あり(屋内禁煙) ◆必要な経験 必須 実務経験 ◆試用期間 試用期間あり 3ヶ月 ◆試用期間の条件 同条件 ◆通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 28,000円 ◆求人に関する特記事項◆ ※トライアル利用:無 ※制服/作業服なし ※本求人の月給制は欠勤減額を伴います。 ※履歴書(写真貼付)・職務経歴書・紹介状を郵送ください。 (事前連絡要) |
仕事NO. | 15010-39427321 |
---|---|
応募方法 | ◆採用人数 1人 ◆募集理由 欠員補充 ◆選考方法 面接(予定1回) 書類選考 ◆選考結果通知方法 郵送 電話 ◆選考場所 新潟県新潟市北区木崎1816-5 社会福祉法人愛宕福祉会 法人本部事務局 JR白新線 早通駅 から 車7分 JR白新線 早通 ◆応募書類 ハローワーク紹介状 履歴書(写真貼付) 職務経歴書 ◆◆担当安定所◆◆ 新潟公共職業安定所 ■■この求人はハローワークインターネットサービスの求人を転載しています■■ 求人ジャーナルネットより直接応募は出来ません。 下記の求人番号で参照いただけます。 【求人番号:15010-39427321】 「掲載元で詳細を見る」ボタンよりハローワークインターネットサービスをご利用いただけます。 |
掲載期間 | 2022年11月04日~2023年01月31日 |
更新日 | 2023年01月30日 |
事業内容 | 老人福祉法、介護保険法、障害者自立支援法、児童福祉法で規定する、特別養護老人ホーム、老人デイサービス事業、老人短期入所事業、障がい者支援施設、保育園の設置・経営。 | ||
---|---|---|---|
URL | http://www.atago.or.jp | ||
創立 | 平成10年 | ||
資本金 | 1億876万円 | 従業員数 | ◆企業全体 1,523人 |
所在地 |
新潟県新潟市北区 |
||
備考 | 高齢者・障害者・児童に対し、施設及び地域・在宅で、人権尊重を基本とする良質なサービスの提供を通して潤いと安らぎのある生活を支援いたします。 |
仕事ID:25663848 (2022年11月05日 掲載)